ツリーラン講習と胎内消防署による救命講習を行います。
万が一に備えて、みなさんぜひ参加してください。
日時 6/19(日)10:30より
会場 ポプラ2F(スキー場ロッジ2Fに変更するかもしれません)
2016年の講習生のフライト動画をアップしました。
https://www.youtube.com/channel/UCsWa5nY9ouAkSFqTMdGCaUQ
遅く成ってすみませんでした。
1:スポーツ保険は部室で受け付けています。
2:南、南西の風は山頂TOからは出来ません。
正面ゲレンデのショートフライトは出来る確率が高いです。
詳細は胎内で説明します。
よろしくお願いします。
事務局
Windkidsさんへのお返事です。
2点ですが
1. スポーツ保険(できるだけ入ってください) 1850円(4月から翌年3月31日までの1年間)
どうやって入ればいいでしょうか。
2. 南の風、南西の風はダメですか。
よろしくお願いします。
いよいよ、4月直前です。
胎内のパラシーズンがオープンします!
総会を行います。
日時 4月10日 10時~
場所 胎内スキー場ロッジ 2FL
その他
会費 7000円
スポーツ保険(できるだけ入ってください) 1850円(4月から翌年3月31日までの1年間)
多数の方の出席をお願いします。
事務局 木伏
気温も上がって、明るい空が多くなってきました。そろそろ胎内のパラシーズンオープンです。
総会を開きますので多数の方の出席を、お願いします。
日時 4月10日 10時から
場所 スキー場ロッジ 2FL(予定)
今年も、安全に楽しくフライトする為にみんなで話会いましょう!
よろしくお願いします。
フライト動画 No.2 胎内フライト 2015.6.30
出演者のみなさん、勝手にアップして申し訳ありません。
自分の動画しかなく、唯一これだけみなさん映っている動画です。来シーズンは
みなさんのもたくさん撮りたいと思います。
よいお年を!
https://www.youtube.com/watch?v=q8UpnApOP5g
Sky Kushigataさん、見ていても気持ちの良いフライトでしたね~!
病気休暇の間に編集してみました。アップした動画を見てショックでした。
GoPro原画はすごくきれいなのに。また挑戦してみます。
https://www.youtube.com/watch?v=C3iLYthKPag